千葉県少年野球大会 千葉日報旗 最多優勝回数はどのチーム
1971年(昭和46年)の第1回大会から最多優勝回数チームをご紹介します。同一チームでの最多優勝回数は2回、7チームありました。そのうちの2チームが2年連続優勝を達成しています。
最多優勝チーム 最多優勝回数は2回
- ■みつわ台スラガーズ(千葉)
- 1993年(平成 5年)第23回
- 1996年(平成 8年)第26回
- ■久住サニーズ(北総)
- 1998年(平成10年)第28回
- 2000年(平成12年)第30回
- ■根郷クラブ(北総)
- 1980年(昭和55年)第10回
- 1982年(昭和57年)第12回
- ■新木戸ヤングミヤコシ(八千代)
- 1985年(平成 9年)第27回
- 2007年(平成19年)第37回
- ■生浜ヤンキース(千葉)
- 1986年(昭和61年)第16回
- 1987年(昭和62年)第17回
2年連続優勝
- ■千潮スポーツ少年団(東総)
- 2005年(平成17年)第35回
- 2006年(平成18年)第36回
2年連続優勝
- ■夏見台アタックス(船橋)
- 2014年(平成26年)第44回
- 2018年(平成30年)第48回
- 尚、並びは順不同です。
「 千葉県少年野球大会 千葉日報旗 」第1回からの歴代記録
千葉県少年野球連盟が開催している歴史のある「千葉県少年野球 千葉日報旗」は、1971年(昭和46年)に第1回大会が始まりました。第1回 千葉県少年野球 千葉日報旗大会からの入賞記録をご紹介します。
大会年度 | 回 数 | 優 勝 | 準 優 勝 | 第 3 位 | 第 3 位 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 年 (平成 30年) | 第 48回 | 夏見台アタックス | (船 橋) | 大森フライヤーズ | (千 葉) | 四街道ブルースターズ | (印 旛) | 飯岡スポーツ少年団 | (東 葛) |
2017 年 (平成 29年) | 第 47回 | 南部ルーキーズ | (東 葛) | 習志野台赤トンボ | (船 橋) | 野菊野ファイターズ | (東 葛) | リトルジャガーズ | (葛 南) |
2016 年 (平成 28年) | 第 46回 | F T J | (船 橋) | 習志野台ワンパクズ | (船 橋) | ミヤコリトルベアーズ | (千 葉) | 富里Rエンゼルス | (印 旛) |
2015 年 (平成 27年) | 第 45回 | 浦安ニューラッキーズ | (葛 南) | 打瀬ベイバスターズ | (千 葉) | 大森フライヤーズ | (千 葉) | 愛生グレート | (千 葉) |
2014 年 (平成 26年) | 第 44回 | 夏見台アタックス | (船 橋) | 薬円台リトルスター | (船 橋) | 新木戸ヤングミヤコシ | (東 総) | 九十九里Jrオーシャン | (九十九) |
2013 年 (平成 25年) | 第 43回 | 習志野台ワンパクズ | (船 橋) | ちはら台ファイターズ | (市 原) | 五井中央スポーツ少年団 | (市 原) | 検見川クラブ | (千 葉) |
2012 年 (平成 24年) | 第 42回 | 須賀スポーツ少年団 | (東 総) | 豊海マリナーズ | (九十九) | 北東タイガース | (八千代) | 野栄スポーツ少年団 | (東 総) |
2011 年 (平成 23年) | 第 41回 | 高野台ジャガーズ | ( 柏 ) | 高谷野球部 | (市 川) | 検見川クラブ | (千 葉) | 夏見台アタックス | (船 橋) |
2010 年 (平成 22年) | 第 40回 | 富里Rエンゼルス | (印 旛) | 田喜野井ファイターズ | (船 橋) | 横芝フェニックス | (九十九) | 串崎スワローズ | (東 葛) |
2009 年 (平成 21年) | 第 39回 | 佐倉ビクトリー | (北 総) | 福栄かもめファイターズ | (市 川) | 柏リアノス | ( 柏) | 東深井ファイナルズ | (東 葛) |
2008 年 (平成 20年) | 第 38回 | 小仲台メッツ | (千 葉) | 高浜コスモス | (千 葉) | 小轡ジュニアーズ | (九十九) | みつわ台スラッカーズ | (千 葉) |
2007 年 (平成 19年) | 第 37回 | 新木戸ヤングミヤコシ | (八千代) | 臼井レイカース | (北 総) | 千代田ファイターズ | ( 柏 ) | 高神スポーツ少年団 | (東 総) |
2006 年 (平成 18年) | 第 36回 | 千潮スポーツ少年団 | (東 総) | 八街マリーンズ | (印 旛) | 西高津クラブ | (八千代) | 正気ジュニアーズ | (九十九) |
2005 年 (平成 17年) | 第 35回 | 千潮スポーツ少年団 | (東 総) | 初石クーガーズ | (東 葛) | 平田サターンズ | (市 川) | ミヤコリトルベアーズ | (千 葉) |
2004 年 (平成 16年) | 第 34回 | 臼井レイカース | (北 総) | 並木ペイシェンス | (北 総) | 千潮スポーツ少年団 | (東 総) | 誉田ベアーズ | (千 葉) |
2003 年 (平成 15年) | 第 33回 | ちはら台ファイターズ | (市 原) | 高郷スターズ | (船 橋) | 習志野サンデーズ | (船 橋) | 長崎FLB | (東 葛) |
2002 年 (平成 14年) | 第 32回 | 国分寺エンゼルス | (市 原) | セントラルパークス | (東 葛) | さつきが丘ファイターズ | (千 葉) | 白子Jrサンダース | (九十九) |
2001 年 (平成 13年) | 第 31回 | 千代田ファイターズ | (東 葛) | シーダース | (葛 南) | 佐倉ウイングス | (北 総) | 生浜ヤンキース | (千 葉) |
2000 年 (平成 12年) | 第 30回 | 久住サニーズ | (北 総) | 習志野フェニックス | (習志野) | 習志野サンデーズ | (船 橋) | 村上ファイターズ | (八千代) |
1999 年 (平成 11年) | 第 29回 | こてはし台ヤングライオンズ | (千 葉) | 北方中央 | (市 川) | 茂原BBM | (九十九) | 畑沢コンドルズ | (かずさ) |
1998 年 (平成 10年) | 第 28回 | 久住サニーズ | (北 総) | 緑海メッツ | (九十九) | 習志野サンデーズ | (船 橋) | 浦安キングスター | (葛 南) |
1997 年 (平成 9 年) | 第 27回 | 新木戸ヤングミヤコシ | (八千代) | 石塚カージナルス | (市 原) | 久住サニーズ | (北 総) | 共和スポーツ少年団 | (東 総) |
1996 年 (平成 8 年) | 第 26回 | みつわ台スラッカーズ | (千 葉) | ホワイトビーストロングス | (船 橋) | 間野台ジャイアンツ | (北 総) | 白浜スポーツ少年団 | (東 総) |
1995 年 (平成 7 年) | 第 25回 | 原木A | (市 川) | 袖ヶ浦ボーイズ | (習志野) | 本納パワーズ | (九十九) | 白浜スポーツ少年団 | (東 総) |
1994 年 (平成 6 年) | 第 24回 | 袖ヶ浦ボーイズ | (習志野) | 橋賀台サンダース | (北 総) | 畑沢コンドルズ | (かずさ) | 白井ランチャーズ | (印 旛) |
1993 年 (平成 5 年) | 第 23回 | みつわ台スラッカーズ | (千 葉) | 根郷クラブ | (北 総) | 上座レッド | (北 総) | 三里塚ライナーズ | (北 総) |
1992 年 (平成 4 年) | 第 22回 | 村上ファイターズ | (八千代) | 薬園台リトルスター | (船 橋) | 和田少年野球クラブ | (北 総) | 高野台ジャガーズ | (東 葛) |
1991 年 (平成 3 年) | 第 21回 | 牧ノ原ジュニアーズ | (東 葛) | ありんこアントス | (東 葛) | 平和スポーツ少年団 | (東 総) | 有秋ドラゴンズ | (市 原) |
1990 年 (平成 2 年) | 第 20回 | 花見川ジャイアンツ | (千 葉) | 中台グリーンボーイズ | (北 総) | ジュニアコスモス | (北 総) | 石塚カージナルス | (市 原) |
1989 年 (平成 1 年) | 第 19回 | 野栄スポーツ少年団 | (東 総) | 秋津ボーイズ | (習志野) | 明神学区スポーツ少年団 | (東 総) | 八重原ベアーズ | (かずさ) |
1988 年 (昭和 63年) | 第 18回 | 海上学区スポーツ少年団 | (東 総) | 有秋ドラゴンズ | (市 原) | 酒直ストロングファイターズ | (印 旛) | 千代田ファイターズ | (印 旛) |
1987 年 (昭和 62年) | 第 17回 | 生浜ヤンキース | (千 葉) | 白金イーグルス | (市 原) | 野栄スポーツ少年団 | (東 総) | 天津ファイターズ | (安 房) |
1986 年 (昭和 61年) | 第 16回 | 生浜ヤンキース | (千 葉) | 野栄スポーツ少年団 | (東 総) | 天台バッファローズ | (千 葉) | 四街道ヤンガーズ | (印 旛) |
1985 年 (昭和 60年) | 第 15回 | 松葉ニューセラミックス | (東 葛) | 海上学区スポーツ少年団 | (東 総) | 前原エイトマン | (船 橋) | 石塚カージナルス | (市 原) |
1984 年 (昭和 59年) | 第 14回 | 青葉台ファイターズ | (市 原) | 四街道ヤンガーズ | (印 旛) | 都賀ジャガーズ | (千 葉) | 白井ホワイトビジョン | (印 旛) |
1983 年 (昭和 58年) | 第 13回 | SSBC | (かずさ) | さざ波スポーツ少年団 | (東 総) | 天津ファイターズ | (安 房) | 子安クラブスポーツ少年団 | (かずさ) |
1982 年 (昭和 57年) | 第 12回 | 根郷クラブ | (北 総) | SSBC | (かずさ) | 習志野ロビンス | (習志野) | 石塚カージナルス | (市 原) |
1981 年 (昭和 56年) | 第 11回 | 習志野ロビンス | (習志野) | 市西クラブ | (市 原) | 千城台ジュニア | (千 葉) | 名戸ヶ谷アトミック | (東 葛) |
1980 年 (昭和 55年) | 第 10回 | 根郷クラブ | (北 総) | 矢指パワーズ | (東 総) | 志津ニットユニバース | (北 総) | 養老ファイターズ | (市 原) |
1979 年 (昭和 54年) | 第 9 回 | 矢指パワーズ | (東 総) | 木更津岩根クラブ | (かずさ) | ジュニアセントラル | (北 総) | 野栄スポーツ少年団 | (東 総) |
1978 年 (昭和 53年) | 第 8 回 | 木更津高柳クラブ | (かずさ) | 有秋ファイターズ | (市 原) | 本城睦スポーツ少年団 | (東 総) | 都賀ジャガーズ | (千 葉) |
1977 年 (昭和 52年) | 第 7 回 | 鎌ヶ谷ボンバーズ | (葛 南) | 館山スターズ | (安 房) | 加良部ファイターズ | (北 総) | 袖ヶ浦ボーイズ | (習志野) |
1976 年 (昭和 51年) | 第 6 回 | 館山スターズ | (安 房) | 東陽スポーツ少年団 | (東 総) | 志津ルッキーズ | (北 総) | 若潮ビックライオンズ | (千 葉) |
1975 年 (昭和 50年) | 第 5 回 | 前原エイトマン | (船 橋) | 八重原ベアーズ | (かずさ) | 成田レッドソックス | (北 総) | 館山スターズ | (安 房) |
1974 年 (昭和 49年) | 第 4 回 | 本城睦スポーツ少年団 | (東 総) | 館山スターズ | (安 房) | こてはし台レッドホース | (千 葉) | 高根スターズ | (船 橋) |
1973 年 (昭和 48年) | 第 3 回 | 銚子若宮クラブ | (東 総) | 君津チーム | (かずさ) | 佐倉スプリングス | (北 総) | 高根スターズ | (船 橋) |
1972 年 (昭和 47年) | 第 2 回 | 木更津チーム | (かずさ) | 東金豊成チーム | (九十九) | 豊住クラブ | (北 総) | 館山スターズ | (安 房) |
1971 年 (昭和 46年) | 第 1 回 | 豊住クラブ | (北 総) | 船橋高根チーム | (船 橋) | 東金チーム | (九十九) | 館山スターズ第二 | (安 房) |
優勝回数の多い地域はどこ?
千葉県少年野球連盟に所属する野球協会・野球連盟組織は、千葉県下15地域からなり、全地域で26の組織が所属しています。15地域の「千葉県少年野球 千葉日報旗」優勝回数をご紹介します。
東 総 地 域 優勝回数:8回
- 1973年 昭和48 第 3 回 銚子若宮クラブ
- 1974年 昭和49 第 4 回 本城睦スポーツ少年団
- 1979年 昭和54 第 9 回 矢指パワーズ
- 1988年 昭和63 第18回 海上学区スポーツ少年団
- 1989年 平成 1 第19回 野栄スポーツ少年団
- 2005年 平成17 第35回 千潮スポーツ少年団
- 2006年 平成18 第36回 千潮スポーツ少年団
- 2012年 平成24 第42回 須賀スポーツ少年団
北 総 地 域 優勝回数:7回
- 1971年 昭和46 第 1 回 豊住クラブ
- 1980年 昭和55 第10回 根郷クラブ
- 1982年 昭和57 第12回 根郷クラブ
- 1998年 平成10 第28回 久住サニーズ
- 2000年 平成12 第30回 久住サニーズ
- 2004年 平成16 第34回 臼井レイカース
- 2009年 平成21 第39回 佐倉ビクトリー
千 葉 地 域 優勝回数:7回
- 1986年 昭和61 第16回 生浜ヤンキース
- 1987年 昭和62 第17回 生浜ヤンキース
- 1990年 平成 2 第20回 花見川ジャイアンツ
- 1993年 平成 5 第23回 みつわ台スラッカーズ
- 1996年 平成 8 第26回 みつわ台スラッカーズ
- 1999年 平成11 第29回 こてはし台ヤングライオンズ
- 2008年 平成20 第38回 小仲台メッツ
船 橋 地 域 優勝回数:5回
- 1975年 昭和50 第 5 回 前原エイトマン
- 2013年 平成25 第43回 習志野台ワンパクズ
- 2014年 平成26 第44回 夏見台アタックス
- 2016年 平成28 第46回 F T J
- 2018年 平成30 第48回 夏見台アタックス
東 葛 地 域 優勝回数:4回
- 1985年 昭和60 第15回 松葉ニューセラミックス
- 1991年 平成 3 第21回 牧ノ原ジュニアーズ
- 2001年 平成13 第31回 千代田ファイターズ
- 2017年 平成29 第47回 南部ルーキーズ
かずさ 地 域 優勝回数:3回
- 1972年 昭和47 第 2 回 木更津チーム
- 1978年 昭和53 第 8 回 木更津高柳クラブ
- 1983年 昭和58 第13回 SSBC
八千代 地 域 優勝回数:3回
- 1992年 平成 4 第22回 村上ファイターズ
- 1997年 平成 9 第27回 新木戸ヤングミヤコシ
- 2007年 平成19 第37回 新木戸ヤングミヤコシ
市 原 地 域 優勝回数:3回
- 1984年 昭和59 第14回 青葉台ファイターズ
- 2002年 平成14 第32回 国分寺エンゼルス
- 2003年 平成15 第33回 ちはら台ファイターズ
葛 南 地 域 優勝回数:2回
- 1977年 昭和52 第 7 回 鎌ヶ谷ボンバーズ
- 2015年 平成27 第45回 浦安ニューラッキーズ
習志野 地 域 優勝回数:2回
- 1981年 昭和56 第11回 習志野ロビンス
- 1994年 平成 6 第24回 袖ヶ浦ボーイズ
安 房 地 域 優勝回数:1回
- 1976年 昭和51 第 6 回 館山スターズ
印 旛 地 域 優勝回数:1回
- 2010年 平成22 第40回 富里Rエンゼルス
市 川 地 域 優勝回数:1回
- 1995年 平成 7 第25回 原木A
柏 地 域 優勝回数:1回
- 2011年 平成23 第41回 高野台ジャガーズ
千葉県少年野球大会 千葉日報旗の入賞関連記事を掲載いたしました。掲載しきれない千葉県大会も、編集出来次第掲載していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

CSBB-Editorは、「少年野球情報、関わる情報」を楽しく編集し、楽しくお伝えすることをコンセプトとしている少年野球情報編集クラブ・千葉少年野球部です。ご意見・ご要望は、お問合せよりどうぞ。